徳島線駅名一覧

駅番号駅名ふりがな総計営業キロホーム乗換え停車種別所在地備考
B01佐古さこ0.01面2線高徳線、徳島線普通徳島県徳島市佐古二番町19-8起点は当駅だが、すべての列車が徳島まで直通する。
高架の駅になっており、赤い青春18切符を販売する。
B02蔵本くらもと1.92面2線なしすべての特急列車徳島県徳島市蔵本町二丁目14-2徳島駅から近く、特急を利用すると、
徳島駅発車後の車内放送と、蔵本到着の放送を同時に行う。
B03鮎喰あくい3.01面1線なし普通徳島県徳島市南島田町四丁目1堤を上ったとこにある駅。簡素な駅である。
B04府中こう5.22面2線なし普通徳島県徳島市国府町府中254ふちゅうと書いてこうと読む難しい読み方の駅
それなりに乗降者数は多い。列車交換を行うことが出来る。
B05石井いしい8.92面2線なし一部の特急剣山徳島県名西郡石井町石井字石井355特急が止まるようになった駅。
キヨスクがあったが知らないうちになくなっていた。
B06下浦しもうら11.2一面一線なし普通徳島県名西郡石井町浦庄下浦122無人の簡易駅。昔、脱線事故があり機関士が死亡した。
B07牛島うしのしま13.72面2線なし普通徳島県吉野川市鴨島町牛島66駅舎は木造作り。業務委託駅。
B08麻植塚おえづか15.7一面一線なし普通徳島県吉野川市鴨島町牛島1523簡素な駅のつくり。無人駅で小さい屋根があるだけ。
B09鴨島かもじま17.52面2線なしすべての特急列車徳島県吉野川市鴨島町鴨島478-2徳島線の主要駅。剣山、むろとが停車。旅行代理店がある。
B10西麻植にしおおえ19.4一面一線なし普通徳島県吉野川市鴨島町西麻植麻植市185この駅の近くに江川というのがあり、
夏には10℃くらいだった水が冬になると20℃以上になる
「江川の異常水温」という現象で知られている。
B11阿波川島あわかわしま21.32面3線なしほとんどの特急列車徳島県吉野川市川島町川島春日北761当駅に執着で到着した列車は徳島まで回送される。
B12がく24.82面2線なし普通徳島県吉野川市川島町学8学駅の入場券は言わすと知れている。
5枚セットでご入学と称し、
インターネット上などでも販売している。
B13山瀬やませ27.62面2線なし普通徳島県吉野川市山川町西久保34貨物ホームの後が残る駅。
蜂須賀桜が植えられている。
B14阿波山川あわやまかわ29.81面1線なしすべての特急列車徳島県吉野川市山川町湯立すべての特急が停車する駅。
平日の午前中のみ駅員がいる。
B15川田かわた32.71面2線なし普通徳島県吉野川市山川町川田64昔は近くに糸を作る工場があった。
今は、その遺構が残る。
B16穴吹あなぶき37.21面2線なしすべての特急列車徳島県美馬市穴吹町穴吹岩手19-1徳島線で有名な駅過ぎる有名な駅。
当駅を境に列車本数が大幅に減少する。
昔は有名な藍を作っていた。
B17小島おしま42.91面2線なし普通徳島県美馬市穴吹町三島289徳島線の中でもっとも乗降者数が少ない駅。
B18貞光さだみつ48.11面2線なしすべての特急列車徳島県美馬郡つるぎ町貞光馬出56剣山への登山口として有名な駅。
駅は委託駅であり、お菓子などが売られていた。
駅前は閑散としていたがなかなかよい場所である。
B19阿波半田あわはんだ50.3一面一線なし普通徳島県美馬郡つるぎ町半田中藪406昔は列車交換が可能な駅であった。
最近になって線路が撤去されたので
列車交換が出来なくなってしまった。
B20江口えぐち56.31面2線なし普通徳島県三好郡東みよし町中庄21382007年から無人駅になった。
B21三加茂みかも58.81面1線なし普通徳島県三好郡東みよし町中庄2599ホームと待合室がある簡易駅。
B22阿波加茂あわかも60.91面2線なしすべての特急列車徳島県三好郡東みよし町加茂2839すべての列車が停車する駅。
東みよし町の代表駅である。
2010年10月にに無人化される。
B23つじ66.01面2線なし普通徳島県三好市井川町御領田54駅にホカ弁が併設されている。
近くに高校があり、学生で賑わう。
B24つくだ67.51面2線土讃線普通徳島県三好市井川町西井川1201番地徳島線の起点駅。
すべての列車が次駅の阿波池田まで乗り入れ。
昔は信号所だった。


トップへ戻る