キハ48系「SHIKOKU」製作
あまったキハ48系がなんとかならないものかと思って…
三国ヶ丘工場お得意の魔改造をやってのけました。

まず、どう気が狂ったのか…屋根のベンチレーターログアウト。

で、車体も無駄に窓埋め。

屋根を埋めてゴシゴシします。

まぁまぁ。こんなもんですかね…

横から見たら埋めたことがわかります。

屋根上がつるつる。

まずは吉野川ブルーを(普通の水色ww)
なんか和歌山の105系P4編成みたいな色になってしまいましたが。

魔改造は続きます。下においている紙で採寸。

ダイ・ハードを見ながらマスキングをぺたぺた

正面は即席で思いついたこの塗装で。

軽くサフを吹いて。
その後マッドホワイトを。

屋根はサフのグレーで仕上げます。

マスキングを取って。
思った以上に綺麗にできた…!

逆サイド

台車に乗っけて完成!
撮影はこないだ出来たお立ち台で!

正面の即席デザイン。思った以上にイケる!

思った以上の出来♪

ぜひ運転会で走らせてみたいです。
これで三国ヶ丘工場の魔改造を終えたいと思います。
ご覧になった皆さんありがとうございます。